社員紹介

技術開発、生産現場、管理業務で働く仲間を紹介します。

ケムテック事業部

岩本 隆男

入社年:2009年
出身学部
機械システム工学専攻
所  属
設計・購買部 設計一課
仕事内容
粉体混合機の機械設計、
生産管理システムの問合せ対応
趣  味
釣り、スポーツ観戦

入社してから鋳鋼品や製缶品の生産管理、検査、購買業務を経験し、現在は健康食品や医薬品等の原料を混合する粉体混合機の設計を担当してます。設計業務では、お客様の要求事項に対応するため、先輩方の経験や過去実績を参照した検討を進めたり、新たな構造検討をし、提案しております。
当社での設計者は、強度計算やCADを使用しての設計業務だけに限らず、お客様の導入検討対応、設計、組立から装置稼働までの製造過程に携わることができます。現場で、多く分野の経験ができる環境が整っており、やりがいを持って取り組めます。資格取得や外部セミナー講習受講も推奨されており、スキルアップが図れます。
最後に、当社はB to B企業での企業間での取引の会社ですが、取引先が作った商品を見かけると、微力ながら貢献できているのではと感じております。

河野 莉杏

入社年:2021年
出身学部
商業科
所  属
製造・生産管理部 検査課
仕事内容
部品検査
趣  味
音楽鑑賞

私は、商業科出身だったため0からのスタートでしたが、入社当初から「できることを増やしていきたい」と心がけてきました。検査という仕事は知識や技術を多く必要としており、最初はわからないことだらけでしたが上司のサポートもあり少しずつ成長できているなと感じています。当社は資格取得に力を入れており、入社してからいろいろな講習や技能研修を受けさせていただきました。資格を取得することは自分の今後の未来にも役立つものですし、無駄なものはないと思います。
また、会社では業務をただするだけでなく軽音楽などのサークル、厚生棟にはトレーニングルームがあるので、これらの趣味がある人には良い環境だと思います。

松原 史佳

入社年:2018年
出身学部
工学部 化学システム工学科
所  属
開発部 開発二課
仕事内容
顧客試験の対応や生産機の試運転、新規開発試験など
趣  味
漫画、軽音楽(ドラムス)

新しいものを生み出すような仕事がしたいと思い入社しました。入社以来、開発部に所属しており、主な仕事は顧客試験、新規開発、機械の試運転などです。 顧客試験では、顧客のサンプルと当社機械の適応性を確認したりしています。
自分が提案した条件で顧客要望を満たせた時にやりがいを感じます。 また、若い時から挑戦させてもらえる社風であるため、新規開発にも携わることが出来ています。日々新しい発見があり面白いな、と思いながら仕事をしています。
当社にはベテランの方が多く在籍されており、豊富な経験と知識を近くで勉強できるため、成長するには最適の環境だと思います。今後もこの環境を活かし、技術者として成長していきたいです。

坂田 道雄

入社年:2018年
出身学部
環境情報学部
所  属
製造・生産管理部 生産課
仕事内容
生産管理。各工程の作成・調整、納期管理、製造部工数調整管理など
趣  味
釣り

私は田舎で育ち自然が好きで、脱水機で自然環境に貢献している当社に入社しました。前職のキャリアを活かし、生産管理を担当しています。生産管理は、製品をどれだけ円滑に生産出来るかが重要なミッションです。
製品作りに直接的に関与する事は多くありませんが、懸念点は事前に手を打ち、問題発生時には他部署と連携して解決策を導き、段々と製品が完成していくのはとても面白く、やりがいを感じています。
ケムテック事業部の製品は、設計から部品調達・組立・エンドユーザーへの納品まで行っているので、ものづくりを幅広く携わる事ができ非常に魅力的だと思います。 また最近では工場や福利厚生棟を新設し、社員の職場環境改善にも積極的に取り組んで頂いています。

メタル事業部

仙田 将也

入社年:2007年
出身学部
経済学部
所  属
営業部 東京営業課
仕事内容
鉄鋼製品の営業販売、販売計画作成、売上管理など
趣  味
映画・音楽鑑賞、子育て、TVゲーム(主にモンハン)

私は営業担当で鉄鋼中間製品、機械加工品、アンカー・チェーン等の様々な鉄製品を扱っており、それらの多くは半製品の素材です。
素材営業の面白さは、その裾野の広さから様々な産業・営業先に携われる事です。時には新規業界へ飛び込むこともあり、改めてその分野の事を勉強したり、お客様より直接教えて頂いたりすることで他業界に触れる機会があります。そうして得た知識・経験からさらに異なる業界のお客様へご提案をする事もあります。振り返ると私の場合は、こうして入社後に学ばせて頂いた部分が沢山あります。
鉄鋼品の製造は多くの現場の方々の手によって一つの素材が作りこまれていきます。そうした沢山の気持ちの詰まった製品をお客様へ届ける事が私の仕事です。働くということは誰かの「ありがとう」をもらうという事。それはお客様であったり、工場の仲間や家族であったり、大きな意味では世の中全体かも知れません。営業という仕事はその最前線だと思います。

松井 和也

入社年:2020年
出身学部
機械科
所  属
スチール製造課 精錬職場
仕事内容
ブルーム(特殊鋼)の不純物除去、その周辺作業
趣  味
バドミントン

就職活動時の工場見学で興味が湧き、特殊鋼製造の仕事を選びました。 この仕事は、状況に応じて必要な技術・スキルがあり知識も多く学べます。 職場の雰囲気が良く、上司や先輩とのコミュニケーションがとりやすく、分からないことは理解できるまで聞くことができ、仕事をおぼえる上でとても安心できました。
当社は、社員のスキルアップにも力を入れていて、私はクレーン等の資格をとり、その資格を実際の作業で活かすことが出来、技術の向上もスムーズです。
当社では軽音楽・トレーニング・フットサル等の同好会があり、私はフットサル同好会に所属しているのですが、この同好会で他部署の社員と気軽に話が出来きるのもよいところだと思います。 社員の一員として、良い製品造りのために技術を磨いていきたいと思います。

高野 昭宏

入社年:2008年
出身学部
知能機械工学科
所  属
技術部 スチール技術課
仕事内容
鉄を溶解する部門の最適な生産体制の構築
趣  味
ドライブ

大学の専攻とは分野が少し違いますが、大学の先輩方が広島メタル&マシナリーで働かれていると知り興味を持ちました。入社当初から鉄を溶解する職場を担当しており、作業管理、資材の調達や外注等の発注業務、コスト管理等様々なことを経験しました。その中で特に自主性を身に着けることが出来たと感じます。
これまで受け身であった部分が、自分から行動でき問題提起から解決までやりがいを持って望める様になったことは自分でもびっくりする変化でした。
また、大きなプロジェクトも担当させてもらっており学ぶことが多く大変ではありますが、私の様な若い技術者の考え方、物の見方、発想も取り入れてもらえる為、大変やりがいがあり、年齢に関係なく活躍できる土壌が整っている会社だと感じてます。

池田 将人

入社年:2014年
出身学部
機械科
所  属
造機製造部 機械二係
仕事内容
機械加工のオペレーター、各機械の段取り、各機械の進捗、稼働チェック、加工手順書作成等
趣  味
釣り

中途入社して以来製造部で機械加工のオペレーターとして働き、現在では後輩育成や工程管理、マニュアル作成等の業務についています。当社では鋳造や製缶から、加工組み立てまでの一連した仕事が主で、自社で作られたものを自分が加工し、実際に組付けられ動作しているところを見ると、とてもやりがいと誇りを感じます。
入社してすぐは一つの機械で先輩オペレーターと一緒に作業しながら仕事を教わり、成長と共に新しい仕事を任されていくので、自分の成長を実感しながら仕事をすることができます。また、必要に応じて資格取得や研修にも力を入れているので、スキルアップをしたいと考えている方にはうってつけの職場だと思います。
その他では、フットサル・バドミントン・バンド・筋トレといったサークルや、卓球大会など仕事外でも従業員が楽しめる環境づくりをしているところもいい点です。

中村 圭佑

入社年:2009年
出身学部
工学部・機械システム工学科
所  属
技術本部 技術部 造機技術課
仕事内容
生産性向上の為の設計や製造方法を考え、製造部門と連携しモノづくりを支える
趣  味
水泳、バレーボール、映画鑑賞

自分は学生の頃からモノづくりに携わる仕事がしたいと思っており、当社に入社しました。入社後は現場での作業や検査業務を行ってきました。
現在はその経験を活かし、技術部としてモノづくりにおける製造方法の立案、積算などの業務を行っています。客先の様々な仕様や精度などを如何に満足してもらえるか、また如何に製造部門が作りやすいかなどを考え指示する、とても重要な業務をさせてもらっています。
当社は上司や先輩、部門間とのコミュニケーションが取りやすく、日々相談しながら業務にあたっています。
新しい事にも率先して取組み、チャレンジしていく姿勢があります。 私自身も常にチャレンジし続け、職場の皆と共に前へ進んでいきたいと思います。

管理本部

尾崎 友香

入社年:2014年
出身学部
生活科学部
所  属
管理本部 財務部 
仕事内容
会計・税務面でのサポートをしながら、会議資料の作成等幅広い業務を担当
趣  味
旅行、美味しいものをたらふく食べること

業務内容は財務的な業務が主となりますが、月一の業績報告、取締役会など会議資料の作成等幅広い業務を行っております。税務的・会計上判断が必要な部分について、上司や専門家と相談しながら判断を行うこともあり、前職での経験が活かせていることは大変嬉しく思います。
現在、新たな事へ挑戦しておりますが、上司からのフォロー、同僚からの手助けもあり本当に少しずつですが前へ進めております。また、子育て中のため、急な早退・お休みにも快く応じてもらい、周りには本当に感謝をしています。
自身の経験を活かすことはもちろんですが、新たな事にもチャレンジさせてもらえる環境は、大変やりがいがあります。その分プレッシャーや努力が必要とはなりますが、負けず嫌いの私には向いていると思っています。今後も会社のために努力し続けたいです。

設備エネルギー

藤田 雅大

入社年:2018年
出身学部
電気工学科
所  属
設備エネルギー部
仕事内容
機械、電気関係のトラブル防止、修理により工場のスムーズな稼働を支えています。
趣  味
ドライブ、バドミントン

学生時代に学んだことを生かせ、日々の業務を通じて自身のスキルを磨ける点に魅力を感じ当社に入社しました。私の業務内容は主に電気関係の設備保全で、工場内で使用している機械の修理や点検を行っています。
当社の工場内には様々な機械があります。それらを保守するうえで、毎回違ったトラブルが発生します。同じ状況が少ないので苦労することも多いですが、チームで知恵を絞り修理できた時には大きな達成感を得ることができます。
修理後オペレーターの方の嬉しそうな顔をみると修理できてよかったなと感じます。最近は電気だけでなく、機械関係の保全も担当するようになりました。 まだ勉強中ですが電気も機械も保守できる保全マンになることが今の目標です。

リクナビよりエントリ―はこちら